水作プロホース

2月12日(木曜日)

こんばんは!
今朝は早番という事でいつもより早く出勤。
祝日明けの早番は辛いっす!

さて、今日は毎週の水換えの際に大活躍してくれているヤツ!
そう、有名な「水作プロホース」です。

「そんなもんわざわざ・・・」と言われそうですが、あくまで備忘録ですから(^^♪
(っていつもそれで逃げられるから楽だ(笑))

水作プロホース画像1
カメラ:Xperia(TM) Z1 f

私、このプロホースの存在と使い方、特徴は知ってはおりましたが以前の海水水槽はベルリン。
ベルリンシステムで床底をいじくる事なんてご法度でしたから使った事はありませんでした。
いつも灯油のシュポシュポの様なヤツでせっせと水換えしてました。

ミドリフグ水槽も初めはシュポシュポだったんですけど、ベルリンでも無いし丈夫なミドリフグだし、そしてメダカ水槽の床底が汚いのが我慢できずに試しにいつものcharmさんでポチっと・・・

中身はこんな感じ。
ミドリフグ水槽にはSサイズで十分でしょうがメダカ・ミナミヌマエビ水槽用にMサイズを購入。

水作プロホース画像2

組み立ては取説もあるので簡単。
あほでもできます(^^♪

水作プロホース画像3

排水ホースをバケツに固定できたり、水量調節が手元で行えるのは嬉しい。
初めて使用してまず驚いた事は弁の正確性・・・
シュポシュポはシュポシュポやっても上がった水位がすぐに落ちてしまって連続でシュポシュポやらないと中々水が上がってきませんよね、しかしこのポロホース一回のプッシュでしっかり水位が上がりそれが下がりません。
数回のプッシュでサイフォン状態♪

そして売りでもある床底の掃除は凄い!!
詳しくはYouTubeで・・・

初めて我が家の水槽で使った際にはこんなものでは無く真っ黒な水が取れました。
ミドリフグやメダカ達も元気ですし、今では水換えの度に床底をザクザクやって掃除しております。

----------------------------------------------
いつもご訪問、ありがとうございます。
応援していただけますと頑張れますので
良かったらクリックお願いいたします。
応援→にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
応援→にほんブログ村
----------------------------------------------

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ