ミナミヌマエビの繁殖

1月3日(土曜日)

こんばんは!
今日の鳥取県西部は雪も落ち着き晴れ間もある天気。
皆様、まだお休みでしょうかね?
私もゆっくりしております。

さて、ブログに関してはまだまだ遅れておりますので追いかけて行きますよ~

これは2014年10月頃の備忘録です。

メダカの繁殖でバタバタして45cm水槽になったメダカ・ミナミヌマエビ水槽ですが、今度はミナミヌマエビです♪
最初、ミナミヌマエビのお腹が膨らんでいるようで何だか黒いなと思っていたのですが、卵だったようで・・・
これも抱卵というらしい・・・

海水水槽時代、スカンクシュリンプやホワイトソックス、フリソデエビ等色々飼育いたしましたが抱卵は初めてであります。
どうしてよいのかわからずほったらかし・・・

まだ、マクロレンズの被写界深度の薄さに手こずっておりましてピントは目ですね(^^ゞ

ミナミヌマエビの繁殖画像1
ボディ:Canon EOS 7D
レンズ:EF100mm F2.8L MACRO IS USM

メダカに食べられるんでは無いかと心配しておりましたがいつの間にか稚エビ達を目にするように・・・ミナミヌマエビの繁殖画像2親エビと稚魚はこんな感じ・・・ミナミヌマエビの繁殖画像3メダカの時も同じだったがミナミヌマエビも何回も卵を抱え何度も産まれていきました・・・
一体、どういう構造なのか?という事で、メダカに続きミナミヌマエビの繁殖にも成功した45cm水槽です(^^♪こういうのも楽しいと思った淡水水槽です。

----------------------------------------------
いつもご訪問、ありがとうございます。
応援していただけますと頑張れますので
良かったらクリックお願いいたします。
応援→にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
応援→にほんブログ村
----------------------------------------------

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ