テトラ 試験紙硝酸塩

1月29日(木曜日)

こんばんは!
久し振りに最初から観ているドラマ
木曜ドラマ劇場「美しき罠~残花繚乱~」がこの後なので少し楽しみです。
「なっちゃん」女になったなぁ~(^^♪

さて、アクア備忘録を続けます(^^ゞ
今日は現在使用中の硝酸塩試薬

テトラ 試験紙硝酸塩」です。

写真はペーハー試験紙も写っておりますが硝酸塩は右ね(^^ゞ

テトラ 試験紙硝酸塩画像1
カメラ:Xperia(TM) Z1 f

亜硝酸アンモニアは液体試薬タイプですがこちらは試験紙タイプです。
他メーカには液体タイプもあるのですがテトラは何故か硝酸塩はありません。
液体タイプの方が正確なのでしょうから他メーカに変えたら良いのですが、現在の水槽は「如何にお金を掛けずに」という事でやっておりますので・・・
サンゴ水槽なんかやる時にはもちろんしっかりしたものを使う予定です。
(いつやれるのかなぁサンゴ水槽♪)

使用方法は
・試験紙を飼育水に1秒浸す。
・1分待って
そして付属の比色紙で判定って感じです。

時間が経つとどんどん色が濃くなっていきますので、取説通りの時間で判定しなくてはなりません。

水槽の水換え(2015/1/24)画像2

この試験紙24回分(24本)の試験紙が入っているのですが紙なのでハサミでいつも半分にカットしミドリフグとメダカ両方の水槽をチェックしております。
4本に切る人も居てるそうです(^^♪

ろ過サイクルが出来た水槽では、硝酸塩はどんどん増えていきますので私は水換えの目安に定期的にチェックしております。

液体タイプより正確さは劣りますが何より簡単に計れる所が良いと思います。
定期的なチェックが手間がかかっては億劫になって本末転倒状態になっても困りますから試験紙タイプで定期的に計測し結果が危険な判定の時に液体タイプで再チェックという形も良いかもわかりませんね。

----------------------------------------------
いつもご訪問、ありがとうございます。
応援していただけますと頑張れますので
良かったらクリックお願いいたします。
応援→にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
応援→にほんブログ村
----------------------------------------------

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ