APC Smart-UPS750

5月25日(月曜日)

こんばんは!
ご無沙汰しておりました。
まだ生きてますよ(^^ゞ
先週は仕事が異常に忙しく胃痛にも悩まされておりましてブログ更新できませんでした。
こんな愚ブログを読んでいただいている方、すみません(>_<)

さて、ネタが無いときは以前に撮った写真の中から・・・

我が家で使用しているUPS(無停電電源装置)です。
あっ!いつものWikipediaによると

無停電電源装置(むていでんでんげんそうち)とは、入力電源が断になった場合も、一定時間、接続されている機器に対して、停電することなく電力を供給し続ける電源装置である。

要するに停電になってもしばらくバッテリーから電源を供給するものですね。
昔(20年ぐらい前)から我が家はAPC。(昔はAPCぐらいしか無かったけど・・・)

上が旧型、下が現行モデル。
同じ「APC Smart-UPS750」です。
新型は液晶のモニタまで・・・
そんなのいらんから安くして欲しい(^^ゞ

APC Smart-UPS750画像1
カメラ:Xperia(TM) Z1 f

写真気付かれましたかね?
旧モデルのUPSは既にバッテリーが(>_<)

もちろん、我が家のPCが接続してある訳ですけど、水槽関係の機器も接続しております。
新型には水槽関係・・・
小型海水水槽の外部フィルター、スキマー、LED照明、ヒーター。
45cmメダカ・ミナミヌマエビ水槽の外掛けフィルター、エアーポンプ、LED照明等で負荷が14%です(^^ゞ
まぁヒーターの電源が入ればもっと上がるでしょうけどね・・・

APC Smart-UPS750画像2

サージ対策は問題無いのですがUPSとしての電源供給が出来ないだろうからPC用のUPSのバッテリー交換しないとな~

しかし、色々出費が・・・(>_<)

----------------------------------------------
いつもご訪問、ありがとうございます。
応援していただけますと頑張れますので
良かったらクリックお願いいたします。
応援→にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
応援→にほんブログ村
----------------------------------------------

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ